中学は三中へ通っていました。ある雨の日でした。下校のとき、この階段のところで当時仲が悪いとされていた五中生が二十人くらい待っていました。中学の時、自転車で坂の下まで通っていたので、雨だと面倒だから学校へは行かなかったのですが、何故かこの日は登校していました。運が悪いとはこのことです。当然喧嘩になり、傘は吹っ飛び、大騒ぎ、校門から体育の先生が走ってくるのが見えました。この先生、当時の担任だったのですが、このときばかりは頼もしく思えました。
ということを、今でも、五中卒業生と出くわすと話に挙がり、なんであんなに仲が悪かったんだろうね〜、と、瞬間盛り上がります。五中と三中、距離がそんなに近くはないのです。いまはそんなことはないみたいですけど。
そういえば、三中の体操服はミドリムシという、品のない緑色だったのですが、この階段を登った時に下校途中の生徒を見たら、割とモダンな体操服になっていて少しホッとしました。